囲碁の慣用句について 囲碁の「恰好」を徹底解説! 囲碁の「恰好」とは、石が取るべき理想的な状態を指します。囲碁の石は、盤面上で縦横斜めのいずれかのラインでつながっている必要がありますが、「恰好」とは、そのつながりが切れにくく、かつ相手の石を攻めやすくなっている状態を意味します。 恰好のよい石は、自分の陣地の隅や辺に石を置いたり、相手の石を攻めやすい位置に石を置いたりすることで、自分の石がより強く、相手の石がより弱くなるように配置されています。 2024.02.15 囲碁の慣用句について